2020年4月7日 12:12 am

緊急事態宣言が近日中に発動される事態になってきています。

 

名東区 牧会計事務所 所長の牧です。

 

緊急事態宣言が出たらどのように暮らせば良いのでしょうか?

 

生活維持に必要な場合を除きみだりに外出しないこと。

 

具体的には以下の施設が自粛要請されるようです。

・劇場や映画館、演劇場

・ホテルや旅館

・体育館、水泳場、ボーリング場、ゴルフ練習場

・博物館や美術館、図書館

・キャバレーやナイトクラブ、カラオケボックス

・理髪店、貸衣装屋

・自動車教習所、学習塾

 

 ライフラインは緊急事態宣言が出されても止まることはありません。電気、ガス、水道については、事業者に対して安定的に供給するための措置を実施することが求められています。

 

また、運送や電話・インターネット、それに郵便についても事業者が適切に実施するよう求められています。

 

鉄道やバスなどの公共交通機関についても法律に基づいて止めることは想定されておらず、むしろ逆に、総理大臣や知事が最低限は交通機関を動かすよう調整を行うことができるとされています。

 

主な鉄道や路線バス、それに航空各社によりますと、緊急事態宣言が出た場合でも運行本数を減らしたり運休にしたりするなどの対応は行わず、いずれもこれまで通りのダイヤで運行を続ける予定だとしています。

 

また、高速道路各社も通行制限などの特別な対応は予定していないということです。

 

大手のスーパーやコンビニそれにドラッグストアは、緊急事態宣言が出た場合でも原則として営業を続けることにしています。

 

大手コンビニの▼セブン‐イレブン、▼ファミリーマート、▼ローソンの3社は原則として営業を続ける方針です。

それぞれの店舗の状況にあわせて営業時間を短縮したり、休業したりするかどうかは、オーナーと相談しながら判断するとしています。

 

大手ドラッグストア各社も原則として営業することにしています。ただし、緊急事態宣言が出されたあとの要請の内容によっては、一部の店舗で営業時間の短縮などを検討することもあるとしています。

 

各金融機関は、政府から緊急事態宣言が出て自治体から外出の自粛などが呼びかけられた場合でも、ATM・現金自動預け払い機は通常どおり利用できるできるようにする方針です。

ただ、商業施設などに設置しているATMについては、その施設が営業していなければ、利用できないことがあるということです。

 

今までに経験したことがないことが起こりうると覚悟した方が良いのかもしれません。

 

この事態を早く収束させるには、人から感染しない、感染させないを徹底するしかないのでしょう。

 

Categorised in: ,