2020年6月18日 9:00 am

6月21日は父の日です。

 

どうしても母の日に比べると父の日は影がうすい感じです。

 

 

牧会計事務所の水野です。

 

 

例年父の日には、ポロシャツを贈っていました。

 

ありがたいことに、ヘビーローテーションで着ていて、

 

毎年ヨレヨレになるまで着続けてくれます。

 

 

今年は、コロナウイルス感染症の影響が大きいので、

 

買い物になかなか行けず

 

食べ物を贈ることにしました。

 

父の好きなお肉です。

 

年齢は重ねていますが、肉が大好きです。

 

普段は、母が買い物と料理をするので、鶏肉や豚肉がメインです。

 

牛肉を食べる機会が少ないので、

 

特別にサーロインステーキを父と母にプレゼントしました。

 

 

少し寂しいですが、自分用は見送りです。

 

 

 

 

自分の住む名古屋市から定額給付金の入金はまだありませんが、

 

 

 

申請用紙も届いたので、近々入金されることを期待してます。

 

 

今後どの様に使うか家族と相談して決めたいと思います。

 

 

定額給付金は、世帯主に一括で振込まれます。

 

通常は、世帯主は夫や父親のケースが多いと思います。

 

 

夫や父親に感謝してもらうために世帯主宛にしたのでしようか?

 

その給付金の利用により経済状況が少しでも活性化することを願います。

 

 

税務的な話とはちょっと離れますが、

 

世帯主と別居中の奥様やお子様がいた場合

 

 

離婚調停中などの理由により住所変更が正式に済んでいない場合も

 

世帯主宛に書類が届き人数分の入金があります。

 

双方がこの給付金を巡ってさらに泥沼化するかもしれません。

 

 

 

しかし一方で、何年も別居生活だった夫婦が、この給付金で

 

上手く話しができ、いい方向に進みそうだなんて話も聞きます。

 

 

 

 

定額給付金は、皆様が頑張って働いて納めた税金から戻ってきます。

 

金額の多い少ないは別にして、

 

各家庭で有意義な使い方を考えてください。

 

以前のブログにもありますが、定額給付金は非課税です。

 

所得に関係なく自由に使えるお金です。

 

税金の話ですが、

 

サラリーマンの人は、源泉所得税と住民税が給与を貰う時点で

 

差引かれていますが、

 

個人事業主は、一般的に所得税を確定申告で納めることになるので、

 

収入の一部税金分としてよけておく必要があります。

 

 

住民税も通知が届いているでしょう。後払いです。住民税分はとってありますか?

 

納税は、毎年のことですが、今年は、売上が大きく変動している方も多いと思います。

 

通常の期間での納付が難しいような場合、納税の猶予申請ができます。

 

免除でなく猶予なので、いずれは支払いをしなければなりませんが、

 

今資金がない場合には助かります。

 

 

定額給付金は、不正受給することは無理だと思いますが、

 

資金確保のために、持続化給付金を際どい方法で申請する方もいるようですね。

 

 

後で、不正が見つかってしまうと相応のペナルティーを課せられます。

 

気を付けてください。

 

 

 

 

 

 

Categorised in: ,