2022年8月26日 9:00 am

8月も残りあとわずか。朝晩が心持ち涼しくなってきました。体調管理に気を付けて過ごしたいです。

おはようございます。名古屋市名東区 牧会計事務所 中山です。

夏休みで思い出すのは、宿題です。小中高校生の皆さんは、今どのような状態でしょうか。夏休みもあとわずかで、とても焦っている人、7月中にまとめて宿題をすませてノンビリと過ごしている人、計画的にすすめて課題があとわずかな人、いろんな人が見えると思います。夏の思い出を作りつつ、宿題を頑張って完成してください。

子供の頃の私は、いつも読書感想文と工作が休みの最終週まで残っていました。感想文は400字詰め原稿用紙に2枚以上がノルマでした。本を読んで、「おもしろかった」でおわってしまい、なかなかマスを埋めることができずいつも悩んでました。工作は、不器用なので自分の作りたい作品とできあがった作品との差が大きく、落ち込んでいました。

愛知県の小中学校の一般的な夏休みは7月20日ぐらいから8月31日までの約40日間あると思います。私の出身地の長野県では、7月20日ごろから8月18日ぐらいまでの約30日間だそうです。

私が小学生の時は、7月27日ごろから8月17日ぐらいまでの約22日でした。(夏休みは短いですが、2月上旬に寒中休みといって1週間ぐらい学校が休みとなりました)

夏休み期間中(お盆休みを除いて)朝、6時半に家の近くの広場に集まってラジオ体操第一と第二をしていました。体操が済んだ後、地区の役員の方から、ラジオ体操出席カード印鑑を押してもらっていました

出席カードには7月20日から8月31日が印刷してあり、都会は31日まで休みがあるんだと羨ましく思っていました。そして、8月の下旬は印鑑を押してもらうことなく、空白のまま学校の先生に宿題と一緒に提出しました。特別にいいことがあるわけではないのですが、出席カードすべての日付に印鑑を押してもらいたかったです。

子供は出席カードに印鑑を押してもらい嬉しかったのですが、朝早くから印鑑を押すためだけに来ている地区の役員の方は大変だったと思います。押印を廃止してデジタル化したかったのではないかと思います。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、テレワークやリモート会議等、人と人との接触を避けることが増えました。行政手続きにおいても、押印の見直しがおこなわれました。令和3年4月1日以後に提出する税務書類について(一定のものを除く)、押印を必要としなくなりました。

生産性の向上などにより、押印文書の見直しの動きがありましたが、イベントが盛り上がる役割(例、ラジオ体操出席カード)も押印にはあります。個人的には押印は重要な役割を持っていると考えています。

Categorised in: ,