
春が終わったと思ったら、天気予報では「真夏日」との事
熱中症にならない為には、今から徐々に汗をかく事に慣れて
おくと良いそうです。
名古屋市名東区 牧会計事務所の 近藤(女)です。
先日、マクドナルドで期間限定の「チキンタツタ」を食べました。
私は「チキンタツタ」が大好きです。
定番商品でなくなった時は悲しくて寂しくて毎晩涙で枕を
濡らしたものです。
ファストフードの代表と言えば ケンタッキーとマクドナルドでは
ないでしょうか。(近藤(り)の思い込み)
最近 ケンタッキーを食べる事が多くなりました。
販売されると必ず食べるのが「レッドホットチキン」
新作が出ると食べます 「チーズにおぼれるフィレバーガー」
最近では「ガーリックソースのオニオンフィレバーガー」
ここで、ふと思ったのが この背徳感たっぷりのメニューの
カロリーの事です。
調べてみると なんと!「ガーリックソースのオニオンフィレバーガー」
は 560kcalでした。
しかも一緒に食べたのが オリジナルチキン1個 220 kcal
フライドポテトS 195 kcal コールスローM 137 kcal 合計 1112 kcal
成人女性の一日のカロリー摂取量平均 2000 kcal の半分以上です。
「チキンタツタ」は 388 kcal フライドポテトM 409 kcal
ホットアップルパイ 211 kcal 合計 1008 kcal
こちらもいい勝負です。
ここに マックシェイク バニラMを付けると +369 kcal で
危険ゾーンに突入します。
ケンタッキーの書き込みサイトを見ると 低カロリーメニューランキング
なるものがありました。
1位は、カーネルクリスピー 119 kcal
2位は、ペッパーマヨツイスター 301 kcal
3位は、辛口チキンフィレバーガー 384 kcal
ちなみに チキンの部位ごとのカロリーは
1位は、ドラム(脚) 149 kcal
2位は、ウイング(手羽先) 157 kcal
3位は、リブ(あばら) 257 kcal
1番カロリーが低そうなキール(胸)は 304 kcalと意外に高いようです。
しかし! ケンタッキーやマクドナルドが食べたい時は
カロリーなど気にしていられませんよね! (私だけでしょうか)
好きな物を好きな時に食べて これからの暑い夏を乗り切りましょう。
あっ いつもここにビールが加わるので 摂取カロリーは上乗せ
しなくてはいけません。